イベント

記事内に広告が含まれています。
おでかけ・イベント

2025年4月29日日開催!【第62回門司区子どもまつり】旧大連航路上屋

2025年4月29日(火・祝金)に北九州市門司区にある旧大連航路上屋にて、第62回門司区子どもまつりイベントが開催されます。イベントは関門海峡ミュージアム近くにある旧大連航路上屋で開催され、未就学児~小学生のお子様が楽しめる体験コーナーやゲームコーナー、働く車の展示があります。入場無料、イベント参加も無料のものが多くなっていますので、ぜひこの機会に、お子様と一緒に子どもまつりイベントをお楽しみください。
おでかけ・イベント

2025年5月3日~6日開催!【北九州グランマーケット】勝山公園

2025年5月3日(土)~6日(火・祝)の期間、北九州市小倉北区にある勝山公園で大規模な野外雑貨マーケットイベントが開催されます。勝山公園一帯でハンドメイドやレトロ雑貨、グルメにキッチンカーなどが一同に集まる野外雑貨マーケットです。会場へは小倉駅から徒歩15分ほど、また付近に有料駐車場もあります。ぜひこの機会に、野外雑貨マーケットをお楽しみください。
おでかけ・イベント

2025年4月27日~29日開催!【吉祥寺藤まつり】吉祥寺

2025年4月27日(日)~29日(火)のゴールデンウィーク中に、北九州市八幡西区にある吉祥寺で、藤まつりイベントが開催されます。4月中旬から下旬にかけて、藤の花が見頃を迎え、寺の境内を天蓋のように覆います。イベント期間中は多くの露店が出店され、地域の郷土芸能である吉祥太鼓が披露され、近くには芝生広場や展望台などもあります。ぜひこの機会に、咲き誇る藤の花をお楽しみください。
おでかけ・イベント

2025年4月29日開催!【戸畑区子どもまつり】第一警備スポーツセンター

2025年4月29日(火・祝日)に北九州市戸畑区にある、第一警備スポーツセンターと浅生2号公園の一部で、第61回戸畑区子どもまつりイベントが開催されます。今回より場所が変わっていますので、注意してください。
おでかけ・イベント

2025年4月20日開催!【小倉deフリマ】勝山公園

4月20日(日)に、北九州小倉北区にある勝山公園でフリマイベントが開催されますこのイベントは定期的に行われており、フリマの他にも色々な物産販売やキッチンカーも出店します。今年度は4月20日、5月18日、10月5日、11月9日、2026年3月15日の予定です。
おでかけ・イベント

2024年11月8日~10日開催!【門司港グランマーケット】門司港レトロ

11月8日(金)~10日(日)の期間で、北九州市門司区にある門司港レトロ地区にて西日本最大級の屋外雑貨マーケット「門司港グランマーケット」イベントが開催されます。このイベントには手作り雑貨やグルメ、物産店など数多くの店舗が、各地から門司港レトロに集結します。
おでかけ・イベント

2024年10月26日~27日開催!【秋の北九州パンまつり】勝山公園

10月26日(土)~27日(日)の期間、北九州市小倉北区にある勝山公園でパンまつりイベントが開催されます。このイベントは春と秋に年2回開催されており、北九州最大級の野外パンまつりです。今回も北九州市内だけでなく、熊本や長野で人気のパンやスイーツ店も参加し、約30もの店舗が大集合します。
おでかけ・イベント

2024年7月15日~22日開催!【黒崎祇園山笠】黒崎

7月15日(月)と19日(金)~22日(月)の期間、北九州市八幡西区にある黒崎地区で、黒崎祇園山笠が開催されます。このお祭りはおよそ400年前か、行われており、福岡県の無形民俗文化財に指定されています。黒崎祇園山笠は「けんか山笠」ともいわれ、車輪を軸に曳きまわす様は圧巻です。また祇園囃子は、太鼓や鉦、ホラ貝が鳴り響き、独特の調子を作っています。
おでかけ・イベント

2024年7月6日~7日開催!【プラネタリウム七夕特別投映】スペースLABO

出典:スペースLABOホームページ7月6日(土)と7日(日)に北九州市八幡東区にあるジアウトレット内、スペースLABOプラネタリウムにて七夕限定の特別プログラム投映イベントが開催されます。プログラム内容は2種類あり、投映タイミングは各日1回...
おでかけ・イベント

2024年6月7日~9日開催!【あんぱんパークin小倉駅JAM広場】小倉駅

6月7日(金)~9日(日)の期間、北九州市小倉北区にある小倉駅JAM広場で、第34回あんぱんパークイベントが開催されます。このイベントは福岡県内だけでなく、大分・熊本・山口の有名なパン屋が勢揃い。計32店舗出店します。またアンパンだけでなく、アンパンに合うスイーツやグルメなども出店があります。