イベント

記事内に広告が含まれています。
おでかけ・イベント

2024年7月15日~22日開催!【黒崎祇園山笠】黒崎

7月15日(月)と19日(金)~22日(月)の期間、北九州市八幡西区にある黒崎地区で、黒崎祇園山笠が開催されます。このお祭りはおよそ400年前か、行われており、福岡県の無形民俗文化財に指定されています。黒崎祇園山笠は「けんか山笠」ともいわれ、車輪を軸に曳きまわす様は圧巻です。また祇園囃子は、太鼓や鉦、ホラ貝が鳴り響き、独特の調子を作っています。
おでかけ・イベント

2024年7月6日~7日開催!【プラネタリウム七夕特別投映】スペースLABO

出典:スペースLABOホームページ 7月6日(土)と7日(日)に北九州市八幡東区にあるジアウトレット内、スペースLABOプラネタリウムにて七夕限定の特別プログラム投映イベントが開催されます。 プログラム内容は2種類あり、投映タイミングは各日...
おでかけ・イベント

2024年6月7日~9日開催!【あんぱんパークin小倉駅JAM広場】小倉駅

6月7日(金)~9日(日)の期間、北九州市小倉北区にある小倉駅JAM広場で、第34回あんぱんパークイベントが開催されます。このイベントは福岡県内だけでなく、大分・熊本・山口の有名なパン屋が勢揃い。計32店舗出店します。またアンパンだけでなく、アンパンに合うスイーツやグルメなども出店があります。
おでかけ・イベント

2024年7月19日~21日開催!【門司港ビアフェスタ2024】門司港レトロ

7月19日(金)~21日(日)の期間、北九州市門司区にある門司港レトロ中央広場にて、ビアフェスタイベントが開催されます。このイベントは門司区大里にあったサッポロビールの移転を機に始まり、今回で30周年となります。ビールの他にも北九州の多彩なグルメが楽しめます。
おでかけ・イベント

2024年5月26日~6月16日開催!【若松高塔山あじさい祭り】若松高塔山

5月26日(日)~6月16日(日)の期間、北九州市若松区にある高塔山であじさい祭りのイベントが開催されます。イベントが開催されているのは各週日曜日になります。イベントとして、あじさいウォークガイドやミニあじさい展、モデル庭園に加え、ガーデニングオンリーフリーマーケットや無料の湯茶接待、飲食販売などが行われます。
おでかけ・イベント

2024年5月25日開催!【京町とほほん市】京町銀天街

5月25日(土)、北九州市小倉北区にある京町銀天街で1日限定の古本市イベントが開催されます。京町銀天街アーケードが古本市イベントの会場です。色々なジャンルの古本屋が約15店舗、出店されます。
おでかけ・イベント

2024年5月25日~26日開催!【門司みなと祭】門司港レトロ・門司駅

出典;門司みなと祭2024 5月25日(土)~26日(日)の期間で、北九州市門司区にある門司港レトロ地区が主に会場となる、第79回門司みなと祭のイベントが開催されます。 このイベントでは多彩なグルメやフリーマーケットが楽しめて、帆船や海上自...
おでかけ・イベント

2024年5月25日~26日開催!【香月黒川ほたる祭り】八幡西区香月黒川水域

5月25日(土)~26日(日)の期間で、北九州市八幡西区香月に流れる黒川にて、ホタル祭りのイベントが開催されます。ホタル祭り期間中の黒川石坂橋~梅崎橋付近には露店が出店し、グルメなども楽しめます。また、5月下旬~6月上旬はホタル最盛期で、黒川石坂橋~梅崎橋付近には3,000匹ものホタルが飛び回ります。
おでかけ・イベント

2024年5月3日~5日開催!【皿倉山ゴールデンウィーク スペシャル ライブ】皿倉山

5月3日(金)~5日(日)の期間で、北九州市八幡東区にある皿倉山の頂上展望台2階にてスペシャルライブイベントが開催されます。3組のアーティストが1夜づつ限定ライブを開催します。会場までの交通費は掛かりますが、イベントは入場無料となっており、ここでしか体験できない音楽ライブが楽しめます。
おでかけ・イベント

2024年5月3日~4日開催!【門司海峡フェスタ】門司港レトロ中央広場

5月3日(金)~4日(土)の期間で、北九州市門司区にある門司港レトロ地区にて第28回門司海峡フェスタイベントが開催されます。このイベントでは多彩な音楽ライブや催し物、地元グルメが楽しめます。4日20時からは花火も見ることができます。