おでかけ・イベント

2024年7月15日~22日開催!【黒崎祇園山笠】黒崎

7月15日(月)と19日(金)~22日(月)の期間、北九州市八幡西区にある黒崎地区で、黒崎祇園山笠が開催されます。このお祭りはおよそ400年前か、行われており、福岡県の無形民俗文化財に指定されています。黒崎祇園山笠は「けんか山笠」ともいわれ、車輪を軸に曳きまわす様は圧巻です。また祇園囃子は、太鼓や鉦、ホラ貝が鳴り響き、独特の調子を作っています。
コツコツ日記

《日記@6/12》夏日

夏日、暑かったね~日中は汗が出るくらい暑かった。湿度もないからカラッと暑い、喉も渇く。夏が近づいてきてるな~って、天気と気温だね。天気予報によると梅雨は来週みたい。最近車出勤しかしていないから、自転車だと暑くて堪らないかも。早くも秋が待ち遠...
コツコツ日記

《日記@6/11》ラッキョウ

ラッキョウが美味しかった。今まで食べず嫌いで食べたことがなかったのだけれど、初めて食べて感動。美味しかった~食感が良いね。スーパーでも売ってるのかな?見たことないわ。ネットで調べたら、今が旬だった。美味しいわけだ。無ければ家で作ってみようか...
コツコツ日記

《日記@6/10》エアコン

今シーズン初の冷房稼働。今日は暑かったね~夏が始まったって感じ、梅雨すら来てないけど。日が落ちても家の中が暑かったので、冷房をつけた。網戸だと虫が入ってくるからね。みんなは、どうしてるんだろう?網戸かな?エアコンかな?とりあえず、今日はエア...
コツコツ日記

《日記@6/9》お昼ご飯

COCO'Sに昼ご飯を食べに行った。久々のビフテキ。やっぱ美味しいわ~ドリンクバーも色々な紅茶があって幸せでした。子供たちも食べたいもの食べて満足していた。次は包み焼きを食べてみようかな。今日はここまで、
コツコツ日記

《日記@6/8》草抜き

電動の草抜き機が欲しい。この前ガッチリマンデーでやってたやつ。即売り切れで、今や2ヶ月待ち。庭の草抜きが終わらないよ~雨降った次の日にすれば地面が柔らかくなって、やりやすいんだけど、量がハンパない。草抜き機が帰るまでは、手抜きで頑張ろう今日...
コツコツ日記

《日記@6/7》紙粘土

紙粘土って重いのと軽いのがあるんだね。学校の授業で使うらしく、最初に買ったのが重い方。学校から軽い方を買うように言われて、追加購入。知らなかった~、何が違うんだろう?持ってみると、確かに重さが違う。そして、値段が10倍高い…ビックリ!紙粘土...
おでかけ・イベント

2024年7月6日~7日開催!【プラネタリウム七夕特別投映】スペースLABO

出典:スペースLABOホームページ7月6日(土)と7日(日)に北九州市八幡東区にあるジアウトレット内、スペースLABOプラネタリウムにて七夕限定の特別プログラム投映イベントが開催されます。プログラム内容は2種類あり、投映タイミングは各日1回...
コツコツ日記

《日記@6/6》1年後

打合せで1年後のスケジュールを調整した。調整はしたんだけど、実感が湧かないよね~これからちょくちょく確認しながら進めていこう。明日からは今まで通り、目の前の仕事に全力で取り組もう。今日はここまで、
コツコツ日記

《日記@6/5》本屋

近くの本屋さんが潰れるらしい。悲しい。新しい本屋さんを探さなくちゃ。最近は本が売れないのかな~。私は紙の方が好き。かさばるけどね~最後に安売りしてくれたら、爆買いするんだけどな。ちょっと期待。文具は既に安売りでたから、色々買い溜めた。今日は...