2024年春の特別展開催!【カラーズ~自然の色のふしぎ展~】いのちのたび博物館

この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

出典:いのちのたび博物館

3月16日(土)~5月6日(月・祝日)の期間限定で、北九州市八幡東区にあるいのちのたび博物館にて春の特別展「カラーズ~自然の色のふしぎ展」イベントが開催されます。

今回の特別展は、自然界にある色や生き物の色に注目した展示で、約450点ものカラフルなはく製や展示品が集まっています。

ぜひこの機会に、自然界にある不思議な色の世界と触れ合ってみてはいかがでしょうか。

記事の内容は取材当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。

「春の特別展 カラーズ~自然の色のふしぎ展~」のアクセスと詳細

いのちのたび博物館は八幡東区東田にあります。バスではいのちのたび博物館前バス停から徒歩1分ほど、JRスペースワールド駅から徒歩5分ほど、車では北九州都市高速枝光ICより3分ほどです。

博物館には有料駐車場がありますので、そちらをご利用ください。

開催日2024年3月16日(土)~5月6日(月・祝日)
開催時間9:00~17:00(最終入館16:30)
料金大人700円、高大生500円、小中生400円
※常設展とのセット券あり
駐車場有料:500台
普通:300台、100円/30分(4時間以上は一日最大800円)
中・大型:30台、250円/30分(4時間以上は一日最大2,000円)
場所いのちのたび博物館
住所福岡県北九州市八幡東区東田2丁目4-1
問い合わせ先いのちのたび博物館
093-681-1011
外部リンク

いのちのたび博物館常設展示について

特別展と常設展示は別物です。常設展示へ入場するには、別途料金が必要になりますので、気を付けください。

常設展示も迫力満点です。恐竜の化石や動物の剥製が展示されており、人類の歴史も学べます。

常設展示 小中学生無料

北九州市の子育て支援として、2023年4月1日~2027年3月31日の期間、常設展示への小中学生料金が入場無料となっています。

ぜひこの機会に、特別展とともに常設展示も堪能してみてはいかがでしょうか。


北九州市の情報

北九州市には当サイト掲載記事の他にも、沢山のイベントや観光スポットがあります。詳しく知りたい方は「地球の歩き方 北九州市」を読んでみてはいかがでしょうか。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました