2024-02

おでかけ・イベント

2024年3月28日~29日初開催!【春の北九州ぐるっと周遊ツアー】福岡オープンバス

3月28日(木)~29日(金)に北九州市の名所をオープンバスに乗って周遊するイベント、春の北九州ぐるっと周遊ツアー」が初開催されます。このイベントには、3コースが用意されており、観光スポットが違います。各コースの出発時間が違いますので、全てのコースに参加することもできます。
コツコツ日記

《日記@2/29》うるう日

今日は4年に1度のうるう年。周りにうるう日が誕生日の人はいない。 何となく、うるう日生まれの人は何日に誕生日を祝うのか気になった。やっぱり28日かな?と思いながらYahoo!を開いたら、記事が出てたよ…みんな気になったんだね😊 サイトを読ん...
コツコツ日記

《日記@2/28》業務分担

仕事の業務分担を決めようとしている。今日、上司から仮決めの説明があって、ほぼ決まりみたいなこと言ってた。 今までテキトーにやってきたけど、時代の流れかな~って気持ちで聞いてた。 いざ説明受けて、質問タイム。恐ろしいほど訳が判らなかったから、...
おでかけ・イベント

2024年3月2日~10日初開催!【東田オープンパークWEEK】東田大通り公園

3月2日(土)~10日(日)の期間に北九州市八幡東区にある東田大通り公園にて、美味しいモノ楽しいコトが集まるイベント「東田オープンパークWEEK」が初開催されます。
コツコツ日記

《日記@2/27》折り紙

子供に折り紙が必要だと言われ、近場の店舗を何店舗か渡り歩いた。まぁ~店舗によって値段が全然違う違う。ビックリしましたわ。 折り紙の質は同じようなのに、200枚で660円で売ってる店と、500枚で750円で売ってる店とがあった。当然選ぶのは5...
読了記録

東野圭吾「禁断の魔術」あらすじと読了した感想

ガリレオシリーズの第8弾。東野圭吾「禁断の魔術」を読みました。今回も4つの作品を纏めた短編集でした。今回の作品はガリレオこと湯川学が事件解決後に事件や被害者、加害者の背景や気持ちを明らかにしていくストーリーがメインのように感じ、斬新な感じで楽しめました。
コツコツ日記

《日記@2/26》天災

今日の午後、広島愛媛で地震があった。らしい…事務所に帰ったら同僚から教えて貰った。北九州も揺れたらしいけど、気付かなかった。 天災はいつ起こるか判らないから怖いね、日頃からの準備と心構えが必要ですね🙂 まずは家族で集合場所なんかを再確認、し...
コツコツ日記

《日記@2/25》リワード

今年初めてコストコのリワードが使えるので、リワードがどのくらい貯まっているのか調べてみた。気持ちは年会費分をペイしたい。 実際調べてみたら思ったほど貯まってない…😔 そんなもんかと思いながらいろいろ調べたら、実はエグゼクティブカードとグロー...
コツコツ日記

《日記@2/24》時間配分

旅行2日目は福岡市青少年科学館と久留米市鳥類センターに行った。 科学館が楽しくて、朝から15時半まで遊びまくった。見るだけじゃなくて、体験できるタイプだから夢中になってました。サイエンスショーもやってたけど、ステージが広くて規模が大きかった...
コツコツ日記

《日記@2/23》さげもん

今日は朝から柳川に来た。道中の高速道路で事故渋滞があって、途中から下道を走ったので時間がかかった。完全に渋滞にハマらなくて良かったよ。ハマってしまったらトイレとかどうしたら良いのだろう? さげもん祭りを見に来たんだけど、個人宅に展示している...